口の中の銀歯や歯の黄ばみが気になって大きな口を開けたくない…。 人前で話す機会が多いから、歯を美しく保ちたい。 そう考える方は多いのではないでしょうか? セラミック治療やホワイトニングは虫歯治療ではなく、 お口の中を美しくすることが目的です。 歯を美しく輝かせることは、自分に勇気や自信を与えてくれることでしょう。

セラミック治療
※価格は全て税抜表示となっております。
歯の一部を白くしたい/金属の詰め物(インレー)を白くしたい

- 治療費
- ハイブリットインレー:円
- セラミックインレー(e-max):小臼歯円 / 大臼歯円
金属でかぶせていた歯を白くしたい

- 治療費
- ハイブリットクラウン:円
- セラミッククラウン:円
歯の隙間や欠けた歯をきれいにしたい
前歯の場合は、金属を使わずに透明感のある美しい歯をかぶせることができます。
- 治療費
- オールセラミッククラウン:円


治療例
お口の中の金属を、全てオールセラミックに変えました。
治療前

治療後

ホワイトニング
漂白剤を用いてご自身の歯より輝く白い歯にします。 2種類の方法をご用意しております。 ご希望や着色の程度によって2つの方法を組み合わせておこなったり、どちらか一方を選択することができます。 漂白中や漂白後も喫煙や色の濃い飲食物には注意が必要です。 着色の種類や程度によって漂白しきれない場合もございますので、事前に細かな相談やご相談をいただくのが大切です。

オフィスホワイトニング
歯科医院内で施される方法です。 歯の表面に薬剤を塗り、レーザーを当て歯の色を漂白していきます。 着色の程度によって異なりますが、通常2~3回の処置が必要となります。
ホームブリーチング
ご自身で歯を漂白する方法です。 歯科医院で歯の型を取り、お一人おひとりのお口に合ったトレーを制作し、 中に漂白剤を入れて1日2~3時間、約2週間程度続けてご使用いただく方法です。 個人差がありますので、より長い時間が必要な場合もあります。
歯のクリーニング(もっとお手軽に歯を白くしたい方へ)
歯のよごれ(茶渋や煙草のヤニなど)を落とし、本来のご自身の歯の美しさを取り戻します。 通常2~3回クリーニング専用の機会を用いて綺麗にします。 丁寧なブラッシングなどである程度は美しさを保てますが、煙草の本数やお茶などの着色の原因となるものの 摂取頻度によっては再びクリーニングが必要となります。 一回7,000円(税抜)からおこなっております。 (通常は2~3回の処置が必要です)
メンテナンス
ホワイトニングの白さを保つためには正しいブラッシングが重要です。 また、半年に1度はクリーニングを受けていただくことをお勧めします。 1度白くなった歯は「後戻り」といって少しずつ色が変化していきます。 その場合、再度ホワイトニングをすることで効果を維持できます。
ホワイトニング料金表
※価格は全て税抜表示となっております。
エクセレントホワイトニング(オフィス+ホーム)上下各1回 | ¥ |
オフィスホワイトニング(上下)16本 1回のみ | ¥ |
オフィスホワイトニング(上のみ、下のみ、どちらか10本まで)1回のみ | ¥ |
ホームホワイトニング(上 下)2週間分 | ¥ |
ホームホワイトニング(上のみ、下のみ、どちらか)2週間分 | ¥ |
ホーム追加ジェル | ¥ |
茶渋やタバコのヤニ等、外因性着色の強い方のクリーニング | ¥~ |
トレー追加(紛失、破損) | ¥ |